3.11「東日本大震災 」被災動物慰霊碑で読経供養をおこないました。
コラム
平和会ペットメモリアルパークでは、2014年3月11日の東日本大震災で被災し亡くなった動物たちのご冥福をお祈りするご供養の場所として、慰霊碑を建立しております。
■被災犬「ならは」の物語

-----
川崎市 中原区の獣医師、馬場國敏先生(馬場動物病院 前院長)が国の許可を得て、東北の避難区域への動物救護活動中に福島県双葉郡樽葉町で一匹の動物が横たわっているのを発見しました。
すぐに車を止めて確認をしましたが、生後十か月位の白いワンちゃんは亡くなっていました。
息をひきとってから間もない状態でした。
「頑張って生き抜いてきただろうに、もう少し早く会えていれば…」
先生はこの白いワンちゃんを車に乗せ、川崎まで連れて帰りました。
ワンちゃんの名前が分からなかったので、亡くなっていた場所の町の名前(楢葉町)から「ならは」と名付けました。
そして「ならは」は先生から依頼を受けたここ、平和会ペットメモリアルパークで荼毘にふしました。
ならはのご遺骨は、この「東日本大震災動物慰霊碑」に納骨され、安らかに眠っています。
■被災し、亡くなったすべての動物たちへ

午後2時46分、黙祷。
是空上人による読経供養が空へと響く中、多くの方々にご参列いただき、平和会スタッフも一緒に立ち会わせていただきました。
被災され、亡くなられた動物たちのご冥福と安らかな眠りをお祈りました。
慰霊碑は、参道入口からすぐの場所に建立されています。
スタッフが見守りながら日々ご供養をおこなっておりますので、平和会ペットメモリアルパークへお立ち寄りの際は、どうぞお手合わせください。
【平和会ペットメモリアルパーク】
当園は、横浜市と川崎市に渡って立地した4,000坪を有する創業77年のペット専用霊園です。
ホームページ:https://www.heiwakai.co.jp/
TEL:0120-40-50-80(電話対応は24時間承っております)
開園時間:9時-17時
メール:info@heiwakai.co.jp
アクセス:https://www.heiwakai.co.jp/about/access/

ホームページ:https://www.heiwakai.co.jp/
TEL 0120-40-50-80(9:00-17:00)
当園は横浜市と川崎市渡って立地しています。
